専用駐車場はありますか?

申し訳ございませんが、専用駐車場はございません。付近にたくさん有料駐車場がございますので、そちらをご利用下さい。

最寄りの駅を教えてください

電車の方は、東急東横線「綱島駅」下車。(綱島駅には通勤特急は止まりませんのでご注意ください)
相鉄線「新綱島駅」下車
バスの方は東急バス、川崎鶴見臨港バス、臨港グリーンバス、横浜市営バスをご利用の上「綱島駅」下車となります。

専用駐車場はありますか?

申し訳ございませんが、専用駐車場はございません。付近に有料ではありますが多くの駐車場がございますので、そちらをご利用下さい。

事前予約は必要ですか?

現在、完全予約制度は設けておりませんが予約優先は可能ですのでご希望の日時を連絡下さい。

検査にはどれくらい時間がかかりますか?

一概(いちがい)には申し上げられませんが、短い方だと30分前後、特殊な検査を必要とする方は1時間を超えたり2日にわたることもあります。

眼科の処方箋を持参しなくて大丈夫?

弱視など病気治療用のメガネを希望されている方は処方箋をご持参ください。それ以外は特に必要ございません。

その日のうちにメガネを受け取れますか?

レンズの在庫や加工の順番などがありますので、その日のうちのお渡しは難しいとお考え下さい。通常は約一週間くらい後のお渡しとなっております。

その日のうちにレンズ入れ替えはできますか?

入れ替えるレンズが手元にある場合は使用中のフレームを早朝の預かりで当日午後のお渡し、または夕方お預かりで翌日の渡しで対応しています。

現在使っているメガネや古いメガネは持参した方がよいですか?

そこから得られる情報がたくさんあります。特に、使用感に不満のあるメガネは是非お持ち頂ければと思います。

現在、コンタクトを使用しているのですが?

ハードコンタクトを完全にやめてメガネにしたい場合は、角膜のカーブが元に戻るのを待たなければなりません。(カーブが元に戻ると度数が変わるため後日作ったメガネで見にくくなる場合があります)カーブの回復は、人によっては数ヶ月かかるという報告もあります。より度数変化の少ないメガネにするためには、ハードコンタクトを一定期間外した状態でご来店いただいた方がよろしいかと思います。ただし、ハードコンタクトと新しいメガネを併用したいとかソフトコンタクトご使用の場合は装用したまま来店下さって構いません。

今使っているフレームを利用したいのですが?

まずはご相談下さい。加工やフィッティングに問題がありそうな場合や経年変化が激しいフレームなどはお断りさせていただくこともあります。

メガネ一式の値段を知りたいのですが?

  • 当店のメガネ一式で最も多い販売価格帯は6万円台〜8万円台です。
  • 高機能メガネ(深視力メガネ、黄斑前膜メガネ等)一式で最も多い価格帯は7万円台〜8万円台です。
  • 海外のファッショフレームをお選びになれば7万円台〜10万円台です。
  • お子様用で最も多い価格帯は4万円台〜5万円台です、
  • 遠近両用メガネで最も多い価格帯は7万円台〜11万円台です。

検査だけ受けたいのですが

メガネ購入者のための検査ですので、検査だけのご要望は承っておりません。

深視力の訓練や検査のみを希望なのですが?

当店は深視力メガネをもって深視力試験合格の支援をしていますので、メガネが必要になります。ただし、検査の結果メガネ購入に至らない場合もあります。そのような場合はカウンセリング料(検査や説明に費やした時間にもよりますが6,000円/60分)のみとなります。

商品の在庫を知りたいのですが?

基本メールでの対応となります。(お電話での問い合わせは、検査や接客中の時はきちんと対応できませんので)

商品の予約注文は受け付けていますか?

輸入品は入荷状況が把握にしくいので、「この日に絶対入荷します!」というお約束が出来ません。それをご理解いただいた上で、気長にお待ちいただける方のみの受付となります。国産品は、そうした問題が比較的少ないので予約しやすくなっております。また、予約品のキャンセルは難しいのでよく吟味して下さい。

メガネフレームの通販はしていますか?

商品特性により通販はしておりませんのでご了承下さい。(フィッテング調整されてないメガネをお渡しするのに抵抗があるため)

視覚認知の検査を受けたいのですが

視覚発達支援の一環として視覚認知、眼球運動検査、ビジョントレーニングの指導をしておりますが、詳しくはメールでお問い合わせ下さい。

鼈甲フレームの取扱はどうしたらよいですか?

  • 超音波洗浄器のご使用は、変色・変形の原因となる場合がありますのでお避け下さい。
  • 整髪料、化粧品、汗等により表面の変質、変化の原因となる可能性がありますので速やかに拭き取って下さい。
  • 急激な温度変化にあうとレンズ及びフレームが破損する場合がありますのでサウナやスキー場での使用はお止め下さい。
  • 熱風(ドライヤー、暖房器等)はお避け下さい。フレームが乾燥し、ひび割れや変形の原因となる場合あります。
  • 長期間ご使用にならない場合は虫食いのおそれがありますので、よく拭き取った上ケース等に防虫剤を入れて保管してください。

みがきといって劣化した鼈甲フレームは研磨することにより「光沢」や「がさつき」が復元します。

セルロイドフレームの取り扱いの方法を知りたいのですが?

  • 車の中や暖房器具の近くなど、高温になる場所に放置しないで下さい。
  • 長期間ご使用にならない場合は、風通しの良い場所に保管してください。経年変化により素材が枯れ、芯金の弾性に素材がついていけず、破損する場合があります。
  • アルコールに触れると白く変色・溶解しますので、整髪料や化粧品などが付着した場合は、こまめに拭き取ってください。
  • 万が一変色してしまった場合は、磨き直しの修理をすることできれいになる場合もありますのでご相談下さい。
  • 洗浄機の使用は、水分の蒸発を促すため、できるだけ避けてください。

セルロイドとはどのような素材ですか?

  • 硬くてハリがある。常温(約5~35℃)においては弾力性があり、復元力が高く、衝撃に強い素材です。
  • 透明性に優れ、光沢が美しい。他のプラスチックにはない色ツヤ、柄、肌触りの良さがあり、磨くことによってセルロイド特有の深いツヤが出ます。
  • 可燃性である。約170℃~190℃になると発火します。燃焼性が強いため、量が多い場合は一度着火すると消火が困難になります。また、保管状況が不適切な場合、自然発火に至ることもあります。(※ただし、製品時における自然発火の事例の報告は、現時点ではございません)
  • 経年変化によって劣化する(枯れる)。天然素材であるため、徐々に水分が蒸散していきます。揮発性も高く、温度や湿度、紫外線の影響により、素材自体の分解劣化が起こります。

セルロイドに関するさらに詳しい取扱説明は「ダイセルファインケム株式会社ホームページ」をご覧ください。

クレジットカードやペイぺいは使えますか?

ほとんどのクレジットやペイぺいが使えます。